ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2015年07月27日

川の綺麗なキャンプ海山

7月25,26日で三重県にある海山キャンプ場に行って来た。
テントライト家(4人)とパパとママの昔からの友達家族(3人)で行ってきた。
ここのキャンプ場は夏、凄い人気の為なかなか予約が取れないのだか、予約が取れた。ラッキーだった。 
チェックインが13時だったので家を9時に出発して途中買い出しをし、キャンプ場に12時40分頃に到着した。
到着してすぐ設営して、設営が終わって早速川で遊んだ。



今回もテントライト家は小川オーナーロッジを建てた。暑かったので朝までフルオープンだった。

15時半からアマゴのつかみ捕りがあったのでテントとりんたで参加した。


2人と上手に捕まえた。2人で6匹も捕まえた。


その後すぐに捕まえたアマゴを串刺しにした。


それを焼いて食べた。ライトは珍しそうに見ていた。

捕れたてだったので凄く美味しかった。

その後も子供は暗くなるまで川で遊んでいた。

シャワーを浴びて晩ご飯を食べた。


みんなでワイワイしながら晩ご飯を食べた。


晩ご飯を食べてテントとりんたは同じタイミング仲良く寝た。


翌日も朝から川で遊んだ。ちょっと調子が悪かったライトの後ろ姿


テントとライトが何かを見ていた。


家族みんなでチェックアウトギリギリまで遊んだ。テントはいつも通り何かのポーズをしている。

ここのキャンプ場はホンマに川がすごく綺麗なので一日中川で遊べる、8月にもまた来るのですごく楽しみだ。

今週は関西で人気のあるキャンプ場(テントライト家は初)に行くので今週も楽しみだ。  

Posted by hot dog at 17:25Comments(0)

2015年07月21日

モビレージ東条湖 

7月19,20日で兵庫県にあるモビレージ東条湖キャンプ場に行って来た。
テントライト家(4人)とテントの幼稚園の友達家族のY 家(5人)と行って来た。
子供の友達家族(いつもはパパの友達や会社の同僚と行くが)とキャンプに行くのが初めてだったのでテントは喜んでいた。
しかし、前日までテントもライトも熱があったのでギリギリまで行けるかは、わからなかった。
当日熱も下がり二人とも元気そうだった、テントに聞くと行く!と言ったので行く事になった。行けるかわからなかったので、当日の朝に準備をして家を出た。


到着したらすでにY 家は到着し設営も終わっていた。
テントライト家も到着してすぐに設営して昼食にした。
今回のテントライト家のサイト(小川オーナーロッジと小川ユーティリティータープ24)




昼食の後、デザートにY家の庭で採れたスイカを出してくれたのでみんなでおいしく食べた。
しん君(友達のパパ)は、おいしくないかもと言っていたが、甘くて美味しいスイカだった。



その後、子供たちは虫取りをしたりして遊んでいた。
幼稚園の友達なので、最初から思いっきりみんなで遊んでいた。

大人たちは昼食からタープの下でしゃべりながらいたので、そのまま晩ごはんの用意をして二家族で夜ご飯を食べた。


暗くなってきたのでみんなで花火をしてシャワーを浴びてその日は寝た。

翌朝この日はかなりいい天気だった(暑いくらい)、この日はおもちゃ大国の中にあるアカプルコプールに行く事になっていたので、朝食を済ませ片付けをしてプールに行った。


昨日の食材がいろいろあったので結構な量(ご馳走)の朝ごはんになった。。

プールに到着するとすごい人だった、夏休み始めの休み、それも三連休だったからよけいだ。しん君とゆきちゃん(友達のママ)で30~40分くらいチケットを買うのに並んでくれた。チケットを購入して中に入った、中もかなりの人がいたけど、どうにか場所も確保して4時くらいまでプールで遊んだ。


波のできるプールで結構遊んでいた。


4時ごろプールを出て、みんなで近くの温泉に行ってから帰った。

今回はテントの仲のいい友達(はる君とゆう君兄弟)とキャンプにプールに行けたのでテントはうれしかったと思う。

今週もキャンプ、次は川のきれいなキャンプ場なので楽しみだ!
  

Posted by hot dog at 20:45Comments(0)

2015年07月14日

南光自然観察村

7月11,12日で兵庫県にある南光自然観察村キャンプ場に行って来た。
テントライト家(4人)とパパの幼稚園からの幼馴染のK家(4人)と行って来た。
K家とは、2年前に一緒にキャンプに行って以来ののキャンプだ!
15年くらい前は(お互いまだ結婚していない時)よく一緒にキャンプに行っていた事もあって、この日を楽しみにしていた。

当日9時30分に高速の出口から近いところにあるイオンで待ち合わせをして、一緒に買い物をしてキャンプ場に向かった。


今回テントライト家のサイトは、K家と一緒にテントを使う事になったので2サイトを使い、テントライト家で年に1~2回しか使う事のないキャバノンテント(テントライト家で一番大きいテント)を使う事になった。今年はこのテントもう早くも2回目の出番が来た。


テント横に建てたタープが宴会会場になった、このタープ(何年も前の小川ユーティリティタープ24)もこの間のバースデイキャンプから続けて使っている。この時期タープは欠かせない物だ。

パパ連中で設営している間、子供達はママと川遊びに行っていた。

パパも設営が終わってから川で石を建てる遊びをした。


パパが建てた石の前でテントとライト記念撮影


K家の長男マルも記念撮影。


全部で3個の石を建てた。

川遊びの後、ご飯を食べて夕方までいっぱい遊んだ。


サッカーをするテントとマル。


ライトもウーちゃんとサッカーをした。

その後、お風呂に入って晩御飯を食べて子供たちは寝た。


ウーちゃんだけ、ご飯前に少し寝たのもあっていちばん最後まで起きていた。

子供が寝てから、大人だけで焚き火をして24時に寝た。

翌日パパとテントとマルでクワガタを探しに早起き(5時)したが何も採る事は出来なかった、けど二人ともうれしそうだった。

朝ごはんを食べてから子供達はママと川遊びに行った。

パパ達はその後撤収作業をして、みんなでお風呂に入ってからキャンプ場を後にした。

今回もテントとライトはすごく楽しそうだった。

K家も家に到着してから連絡があり、マルもウーちゃんもまた行きたいって言っていたみたいだ。
また機会があったらキャンプに行こう!


テントとライトとマルで記念撮影


テントとライトで記念撮影

テントライト家は来週もキャンプだ!

  

Posted by hot dog at 20:50Comments(0)